fc2ブログ
2015/04/28

ん!ん!ん!ふんばるぞ!!

娘、最近、毎朝うんちをします。
起きて30分くらいの間にしているのですが、その時間っていうのが息子のご飯の準備や洗濯したりでなんやかんややってて忙しい時間帯なのです。
で、なかなか娘を相手できないものだから、私が家事をしている間に布おむつにうんちをしているのです。
あーあー、もう、出るタイミングを分かっているのにもったいない、と思いながら娘をきれいにします。

でも、この起きてしばらくの間におまるに座らせながらの授乳をすると、いい感じにおまるでうんちをしてくれます。
おっぱいを飲むのを一度止めて
「ん!!」
ときばります。
一瞬、赤ん坊の顔が真顔になります(笑)
するとぷぷぷぷーとうんちが登場!!

娘の排泄のサインいっこみーつけたっ!!
スポンサーサイト



2015/04/27

業務用ミキサー。

mikisa-.jpg


業務用ミキサーを持っています。
私のお気に入り家電の一つです。

もっぱらメレンゲをたてることにばかり使用していたのですが、ふと
「そういえばこれってパン生地捏ねられるんじゃ?」
と思い試してみました。

すると・・・
もう一瞬ですよ!!一瞬!!
一瞬でいい感じのつるっとした表面の生地が捏ねあがりましたよ!!!
昨日なんて、材料と一緒にバナナを入れたらいい感じにバナナ生地が仕上がりましたよ!!
絶対てごねじゃ無理ってくらいきれいに均一に混ざってますよ!!

パン焼き器に対して
「パン作りで一番楽しい捏ねるという工程をできないなんて・・・(`・ω・´)」
とちょっとその存在を敬遠していた自分を殴ってしまいたい・・・。

子どもがいて思う様にパンを捏ねられなくて、手作りパンがあまり食べられないでいた私にとって、産業革命が起こったんじゃないかってくらいそりゃもう画期的な発見と喜びだったんですよ。
この機械のおかげで簡単に(ほぼ)手作りパンを食べられる・・・。
子育て中の時間のない母たちにとって、時短家電って魅力的ですね!!

布おむつとかおむつなしとかやっている人って、パン作り・お菓子作りをされている方が多いような気がするので、この素晴らしい発見と喜びを分かって下さるんじゃないかとめっちゃ期待してます(笑)
料理長に力説してもこの熱い思いがイマイチ伝わっていないというか・・・(笑)
2015/04/23

トーマス原作出版70周年記念。

息子と娘と三人でイオンをプラプラしていたら、チャオパニックティピーでトーマスコラボTシャツを売っているのを発見。
おしゃれなトーマスTシャツです。
そして何がステキって、ショップ袋にまでトーマスのキャラクターたちが印刷されているんですよ。
(ショップ袋が飾ってありました♪)
息子にトーマスだよ!!トーマス!!って興奮して声をかけてもスルー。
乗ったばかりの子ども用カート(トーマス仕様)の方がよっぽど気になったようです。
ああ、そうですか(´・ω・`)

で、帰宅して調べてみたら、今年はトーマスの原画が出版されて70年がたつそうですね。
その記念なのかは分かりませんが、トーマスの映画が上映されるし、他にもトーマスコラボのTシャツを出しているお店がありました。

うわートーマスだ!トーマスだ!
買ってやりたいなぁ・・・。

まぁ買わないけどね!!!

ワンシーズンしか着れない子どものTシャツに3000円以上なんてよう払いませんよ、あたしゃ( ´_>`)
th6.jpg
これがチャオパニックティピーの。種類が豊富です。

t1115ez.jpg t1114ez.jpg
これはOJICOの。

20150422_02.jpg
これは映画コラボのやつ。

こういう高いものを見てしまうと、トーマスUTくらい買ってやろうかしら?と思ってしまいます。
ああ、子ども産業に飲み込まれる愚かな私よ・・・(笑)
今年も大井川鉄道では、トーマスSLが走るそうですよー。
2015/04/21

娘生後2か月のEC実施記録。

昨日、娘が3か月の誕生日を迎えました。
すくすく育ってはいるのですが、日中は息子と母親に連れまわされておっぱいを飲む回数が少ないため、体重の増えは息子に比べるとゆっくりめ。
しかし、毎日3,4時間は抱っこひもで立て抱っこ状態なためか、首が鍛えられて、生後2か月ちょっとでもう首が座りました。
ちなみに息子は生後3か月で首が座りました。

そんなこんなな娘のEC実施記録です。
今までの実施記録はコチラから。
息子の実施記録はコチラから。

息子の生後2か月の実施記録を読み返すと、ほぼ、同じだなぁ…という印象です。
基本、授乳中のおまるへの排泄。
泣いた時におまるに座らせると、おしっこをすることもある。
ただ、息子の時は泣いて即おしっこをしていたらしいのですが、娘の場合は、出すまでに時間がかかるんですよね。
このタイミングならおしっこ出るだろうな~って思って、おまるに座らせてもすぐには出さないんです。
もったいつけて、母を焦らしてからのおしっこ。
今後、排泄機能がしっかりと成長してくるにつれて、焦らすこともなくなるでしょう。

覚えてくれるかどうかは分かりませんが、今後、「おしっこするかも?」「うんちするかも?」というタイミングで、排泄のベビーサインを教えてみようかと思います。
正直、EC程やる気が起きないので、のーんびり、思いついた時にでもやってみようと思います。
だってねぇ・・・息子に頑張って教えても、成果ゼロでしたからね・・・。
頑張ったからといって結果がでないのが育児。でも結果がでることもあるのが育児。
さぁ、娘の場合はどっちかな?



2015/04/18

遺産相続。

今回のお話、別に育児の話でもなければ、ECの話でも布おむつの話でも貧乏育児な話でもなく、ただただ、私の身に起こった個人的なお話なのです。
ですが、「ちょっと聞いてよ」的な珍しくて面白い話なので、良かったら聞いてください。

昨日、某県のお役所から手紙が届きました。
内容ですが…私の故人であるひいおじいさん名義の土地が区画整理の対象になるらしく、県が現在土地を管理している人と土地の買い取りの手続きを取ろうとしたが、名義が現管理者の方でなく、ひいおじいさんのままなので、法律的に買い取れないでいる。

ひいおじいさんの土地、つまりそれは遺産となり、ひいおじいさんの子ども達で遺産は平等に分けることが決められています。
ただひいおじいさんの子ども達は、年齢的にほとんどの方が亡くなっています。
そうなるとその子どもたちに権利が行き…ということになり、最終的に遺産相続の権利者が10人を超えました。
私もその権利者の一人だったのです。

ただねー。
現実がしょっぱいのは、そのひいおじいさんの土地っていうのが、ど田舎のちょっとした土地で、土地を相続したとしても、権利者一人あたりで考えるとおそらく十数万程度の価値しかないのか・・・と。

県としては、土地を現管理者の方に譲るって言う、遺産相続放棄の書類を書いてほしいようです。
ここで、私にも権利があるんだから、遺産よこせ!!!とごねても、労力の無駄、お金の無駄になることは火を見るより明らか。
まぁ、大好きな某県のために、息子の一時保育の日にでも遺産相続放棄のために必要な公的書類を集めてこようと思います。

ちょっと珍しい話じゃないですか???
でね、更に珍しいのが、実は、私2年前にも同じような経験してるんです・・・(笑)
突然、存在を知らない親戚から手紙が来まして。
人生において2度もこんな経験するなんて、そうそうないと思うんですよ。

どうせなら莫大な遺産を相続したい・・・と、私と同じく人生において珍しい経験を2度もした兄にラインをしました(笑)
2015/04/16

靴を洗いました。

DSC02404.jpg

毎日外遊びをする息子の靴は、すぐに砂まみれの真っ黒けっけになります。
そんな息子の靴をゴシゴシ洗いました。
「ピカピカになったよ」
って見せたら
「ぴかぴか?」
と繰り返す息子。
そうだよ、ピカピカになったよ。
きれいになった靴で今日も元気いっぱい走り回ってね。

さて、昨日お話した一時保育の件。
なんとか週1ペースで取れましたーーー!!!!
ああ、本当に良かった。
来月は電話忘れないぞ!!
2015/04/15

しまったぁぁぁ!!!!

来月の一時保育の申し込みの電話、今日しなきゃいけなかったのに、忘れてたーーーー!!!!!!!


毎回、電話を一時間はかけ続けなければつながらないという程、私が住んでいるところの一時保育は激戦なのです・・・。
来月は娘の3,4か月健診やら予防接種やらがあるのにぃぃぃぃ・・・・。
息子も連れて健診やら病院やらだなんて考えただけで涙が止まりません。
明日、保育園に電話をかけて、まだ預かってくれる日があるかどうか聞こう・・・とほほ。

本日は、愚痴でした(><;;
せっかく息子が夕食食べながら寝落ちして、夜にたっぷり自分の時間ができたのに、動揺して落ち着かなくなってしまい、せめて誰かに聞いてもらわないとやっていられないっていう感じです。
あーとほほ。
2015/04/13

誰が寝かしつけるの?

娘が産まれる前に、二児の母である友達から、上の子の寝かしつけはお父さんでもできようにしておいた方がいい、とアドバイスされました。
でも私はこのありがたい忠告をいかさず、出産当日まで私が息子の寝かしつけをしていました。

産んでから思ったこと。

うん、二人の寝かしつけ大変(涙)

息子がぐずれば息子の声で娘が泣き、娘を泣き止まそうとすれば、息子が母ちゃん俺を抱いてくれ!と言わんばかりに泣き、そしてまた娘が泣くという、エンドレスチルドレンティアーズ(失笑)
勘弁してくれ。
料理長は夜勤もするので、料理長の協力を得られず一人で二人を寝かさなくてはいけない夜もあります。
そういう時は、息子をひたすら日中動かし、夕食を食べた後寝落ちするようにして、息子が寝たらゆっくり娘を寝かしつける、という方法をとるのですが、そうそううまくいかない日もあったりするわけで。

そして編み出した2人を寝かしつける方法がこちら!!

nekasituke.jpg

息子を腕枕で、娘は私の足の上におくのです!!
娘が泣いたら腹筋を使ってゆすり、落ち着いたところで、眠りを誘う揺れを足で起こす!!
まさに人間バウンサー!!!!
おかげで少しウエストがくびれました(笑)

料理長は、そんな私を見て感心し、ママ友は「母は強い」と爆笑していました(笑)
娘が生まれるまで、子どもを足で揺らして寝かせるなんて発想なかったです(^^;;
2015/04/10

おむつカバーは大きくても大丈夫!!

nisimatuomutu.jpg

50サイズのおむつカバーはいらないよ、という記事を以前書きました。
その後、布おむつの2枚使いとかをするようになったこともあり、どこまで大きめのおむつカバーを使えるか試してみました。
で、こちらのお品。
西松屋のおむつカバー、サイズ80~95です(笑)!!
生後2か月の赤子に80サイズ!!
昼間の布おむつ1枚使いの時も、夜の2枚使いの時も見事に役目を果たしています。
結構平気じゃーん(^ω^)
娘の場合、ほとんどおむつにうんちをしない(おっぱい飲みながらおまるへの排泄が多い)し、まだまだ動きがないから、おしっこ&うんち漏れしないだけかもしれないので、今後の動向に注目です。

すぐに大きくなる子どもの体に合わせてカバーを買っていくのは不経済なので、カバーにおいては大は小を兼ねるで大丈夫だと後世に伝えたいです(笑)
サイズアウトしたカバーの使い道なんて、せいぜいおさがりにするくらいしかできませんからね。
(と言っても、それはそれで大切なことですよ)
輪おむつなんて、生まれた時からおむつ卒業まで使えて、その後はおさがりにしてもよし!雑巾にしてもよし!で大変コストパフォーマンスが優秀です☆
2015/04/09

布おむつ2枚を使っても漏れる。

娘の夜の布おむつ事情です。
布おむつ1枚では漏れるので、2枚使う様になった、とご報告しました。
このやり方でやってて、しばらくは良かったんです。

20150408nuno2.jpg

おむつ全体でおしっこを吸収せず(濡れていない部分が多い)、漏れるようになってきました。
1週間近く連続で漏れが見られたり、一晩で2回以上漏れてお着替えなんてこともあり、もうお母さんお手上げよ!という状態になったため、息子の時によくやった布おむつの□+▽法に変更しました。

20150408nuno.jpg

これです、これ。
おむつカバーにはみ出た布おむつをグイグイ押し込む必要があるので、カバーは大きめなのがおすすめです。
二枚の布おむつが全体的に濡れて、おしっこが外に漏れだすことがありません。
優秀!!

2015/04/08

濡れているおむつが気持ち悪くなってきた。

生後0か月の時に、おむつが濡れているのに気持ち悪いと泣かない、とお話しましたが、ここにきて、娘がおむつが濡れて気持ち悪い泣きをマスターしたんです!!

おおおおー。

夜中に泣いたからおむつを替えたら、その後おっぱいを飲まずにそのまま寝てしまうなんてことも1度だけですがありました。
もしかして、紙おむつに変えたら夜にもっとまとまって寝るようになるのかしら?
なーんて疑問も出て試したくもなりますが、特に睡眠不足を感じてはいないので、この実験は自分の体調が辛い時にとっておくことにします♪

息子と娘でいろいろ違う!!
面白いなぁ。
2015/04/06

トーマスUT。

お友達のmumuhahaさんが娘ちゃんのむーちゃんにユニクロのキッズパンツを買ったという記事を読んで、うちもいつまでもトレパンじゃなくてパンツを買いたいのよね~。
柄は何があるんだろう~ってユニクロのHPを見たら・・・。

きたーーーー!!!!
トーマスのUT見つけちゃったー!!!
いつまでリンクされているか分かりませんが、あまりの嬉しさにフォントを大きくしてみました(笑)
69_157402.jpg
03_157783.jpg
このあたり喜びそう・・・。


そう・・・我が家の2歳児。
トーマスが大好き。
トーマスそのものは、見過ぎたせいで、最近リクエストしてきませんが(今のブームはひつじのショーンとチャギントンです)、トーマスのキャラクター自体は変わらず好きで、毎日プラレールトーマスを走らせています。
彼は電車の中で蒸気機関が一番好きなのですが(渋い・・・さすが昭和顔の男よ・・・)、おそらくトーマスが影響しているのだと思います。

でも、私は誓う。
貧乏育児推進派だもの、定価では買うまい。

近所のユニクロはキッズは取り扱っていないので、キッズ取扱い店に行くことがあったら絶対チェックしよう~って思うのでした。
eBayのびんぼっちゃまトーマス靴下も毎日履いているくらいトーマスが大好きだから、定価でも買ってやろうかな・・・。
むむ・・・悩ましい!
2015/04/05

黄昏泣いています。

息子に比べるとネタになる回数が少なめな2か月の娘。
なぜネタにならないって言ったら、二人目は手がかからないという説そのものに手のかからない子だからです。
ありがたやー。

日中は息子と3人でお出かけするのですが、抱っこひもの中でひたすら寝続け、全くその存在を感じさせません。
家にいる時も、あまり泣かずよく寝て、起きている時は、ベビーベッドの中で上を向いたり横を向いたり、ちょっとおしゃべりするくらい。
息子も割と手のかからない方だとは思っていましたが、まさかもっと楽をさせてくれる赤ちゃんがいるだなんて・・・驚きの2人目です。

そんな娘も夕方からはご機嫌斜めに。
夕方から泣き続けるんです。
いわゆる黄昏泣き、というやつでしょうか。
でも、抱っこひもで抱っこすれば、寝ちゃうのでなんら問題はないのですけどね。
不思議なのは、手で抱っこするより、抱っこひもの方が泣き止みやすいってこと。
抱っこひもの方が安定がいいからなのかしら?

とうことで。
楽させてもらっている分、やっぱり痩せません(失笑)
食べる量を少し抑え目にしたら、ジリジリとすこーしずつ痩せてきましたが、産後、どれだけ食べても痩せるなんて人は、やっぱり母乳をあげているからではなく、過労だからだ、と私は力説します!!
2015/04/03

集団行動に慣れよう!!

集団行動が苦手な2歳児の息子。
集団の中で遊ぶことはできるのですが、みんなで一緒に同じことをやろう!となると途端にできなくなるのです。
逃げ出そうとしたり、泣くこともあります。

これじゃいかーん!
幼稚園に入った時に苦労するーーー!!!
と焦った私は、息子をリトミックに通わせることにしました。

初回は泣いて嫌がった息子も、時間をかければみんなと一緒に楽しめるようになりました。
楽しめるまでにちょっと時間はかかるし、あまり得意でないこと(座っての手遊びとか)にはつまらなそうな顔もするし参加しないこともあるけど、得意な遊び(体を動かす遊び)には、生き生きと参加します。
やっぱり慣れって大切ですね。
まぁ生き生きしすぎて、全くリズムに乗れず、一人室内を走り回っていますけどね(笑)
いいんです。リトミックがうんぬんより、集団行動ができるようになるために行ってるだけですから!!

そんな、息子、リトミックの先生から
「この子、顔と違って、意外と控えめなのよ」
と結構失礼なことを言われました。
ボールを使った遊びの時に、ボールを取りに行きたいのに、他の子が出てきたので、ひいてしまったんですね、息子。

料理長にちょっとネタのような愚痴のような感じで話したら

「ああ、あいつ悪っそーな顔してっからなぁ」

と妙に納得していました。
ちょ!料理長!!

bouda.jpg
我が家の悪そうな顔をした2歳児です(笑)
坊主頭に昭和顔過ぎて、悪がきそのものです(笑)





2015/04/01

おやつはやることやってから。

今日、午前中遊びに出かけ、外でご飯を食べてから帰ってきました。
で、帰り道、コンビニに用事があったので、息子にも一つだけお菓子を買ってあげました。
帰ってきてすぐに食べるアピールをする息子。
手を洗い、椅子に座って、うまい棒を一口食べたところで突然腰を上げ

「ん!!!!」

と言う息子!!

「トイレいっておいでー」

と私は声をかけましたが、息子は腰を上げたまま固まり、じょわわわわー。
はい、おもらししちゃいましたー。
かなりぎりぎりまで我慢していたようで・・・。

ちょ!!!

おむつがとれたと言っても、まだまだ2歳児。
尿意よりも食欲が優先です。